中学校の成績ってどうやってつくの?

みなさん、こんにちは。葛西の学び舎・斉学舎の瀧口です。

中学校では学年末試験も終わり、そろそろ通知表が手渡されます。

現在の通知表は4観点(国語は5観点)で「A・B・C」の評価がつき、そこから評定が決まります。

そこで今回はそのルールをザックリとご紹介します。

naishinten2_01

東京都の各中学校では、

◎各観点がすべてならば⇒評定は4以上となる

◎各観点がすべてならば⇒評定はとなる

◎各観点がすべてならば⇒評定は2以下となる

 

[注] 観点別学習評価のAについては、その実現状況に幅があり、Bに近いAもあるため

   各観点が全てAでも、必ずしも5にはなりません。また、観点別学習状況の評価のCについても、Bに近いCもあるため、各観点が全てCでも、必ずしも1にはなりません

 

上記の [観点別学習状況の評価と評定の関係]という資料に

「十分留意したうえで」、成績をつけることになっています。

 

正直言ってわかりにくい…これをザックリと言うと、下記のようになります。

 

通知表の評価

実際の評価

点数化

5点

4点

3点

2点

1点

 

のように、みんなが通知表で見るAやCには二種類あり、それぞれの評価は点数化されています。

そして、それぞれの観点別評価を点数化したものの和において、

16点以上ならば⇒評定は4以上

12点ならば  ⇒評定は3

 8点以下ならば⇒評定は2以下

と決まっているということです。

 

ここまで読むと「4と5の境目は?」「1と2の境目は?」「12点じゃないと3は付かないの?」という質問が出るかと思います。じゃあ、これをザックリと説明しますね。

 

観点別の評価

学習の実現状況

 

評定

各評定の範囲

A+

5

P%以上

 

5 特に高い程度のもの

P%以上

4

Q%以上 P%未満

 

4 十分満足できる

Q%以上 P%未満

3

R%以上 Q%未満

 

3 おおむね満足できる

R%以上 Q%未満

C+

2

S%以上 R%未満

 

2 努力を要する

S%以上 R%未満

1

S%未満

 

1 一層努力を要する

S%未満

 

観点ごとに100点満点で採点されており、その点数によって、上のルールに従って各観点の点数が決まります。更にその点数の和によって評定が決まるのです。

 

「で、P・Q・R・Sの数値はいくつなの?」って思いますよね?それは、

「P~Sの具体的数値(P>Q>R>S)は、校内で十分に検討して決定する」

となっています。つまり、「学校ごとにバラバラでわかんない」ってことです。

このせいで、「〇〇中学校は成績の付け方が厳しい」「△△中学校は評定が5ばっかり」

なんてことが起こるのです。

 

ここまでの話を簡単にまとめると、

 

80点以上なら4以上がつく

40点以下なら2以下がつく

ということです。

◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*;◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*

緻密なデータと豊富な経験に裏付けられた指導! 瀧口洋介:斉学舎 教務部 部長

巣鴨高校・中央大学出身で中学・高校・大学の全てを受験した経験を活かし、
日々、生徒への指導の腕を磨く。
また、中高受験対策大手塾や大学受験専門塾の教室長時代に培われた豊富な知識を活かして
勉強方法や使用参考書の研究を行う。

君たちに必要なデータ、演習すべき問題はすべてこちらで用意してあるよ!
質問も全科目いつでもどうぞ! さぁ、どんどん解いて成績を伸ばしていこう!!

◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*;◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*

勉強に困っている人のための塾 葛西の学び舎 斉学舎

グループ館は東西線葛西駅 徒歩6分!

東京都江戸川区中葛西5-18-14 イナガキビル201/外階段を上がった所

個別館は東西線葛西駅 徒歩5分!

東京都江戸川区中葛西5-39-2 リーフヴィレッジ301

入塾しなくてもOK無料相談のご予約はコチラ

お電話でのお問い合わせは0366614835へ!!

コメントを残す