成績がなかなか上がらないのはなぜだろう?

皆さん、こんにちは。斉学舎の児玉です。

突然ですが、中学1・2年生の皆さん、
皆さんは毎日どれくらい勉強していますか?

以前、教科書を執筆した先生にお話を伺ったところ、中1・2年生の想定勉強時間は平日2時間、土日4時間とのことでした。
自分の勉強時間と比べてどうでしょうか?
今の成績でお母さんに「もっと勉強やりなさい!」とか言われてませんか?

今すぐにでも勉強時間を増やしたほうが、、、得ですよ??

例えば以前私が担当している生徒の例。
高校受験の直前には「内申点が低くて、希望する併願校に届かない…」
と悩んでいました。

彼が受験を意識し始め、本気を出し始めたのはいつだと思いますか?

皆さんの中には、「中学三年生で部活をやめてから受験勉強を始めればいいんじゃないの?」なんて思っている人はいませんか?

【そんな甘いことで成績は上がりません!】

私は中学生時代に野球部に所属しながら、斉学舎に通っていました。
部活動を続けながらも「少しでも内申点を上げたい!」との思いで、
普段は少なくても授業日以外に週一回、テスト三週間前は毎日塾に来ていました(平均すると一日の勉強時間は5時間ほど)。
このくらい勉強をして、やっと5科目平均が80点をギリギリ超えました。

斉学舎に通い始めたころは、「授業を受けて、宿題をやっていれば勝手に成績が上がるだろう。」と思っていました。
皆さんもそんな風に考えていませんか?
しかし、そんなことはありませんでした。
塾長の斉藤先生に呼び出され、自習をするようになってから、点数が上がり始めました。

中学二年生にもなると、ほとんど生徒たちが塾に通っていますよね?
ということは、塾の授業だけでは周りに差をつけられません!

つまり!自習こそが成績の上げる最大の秘訣なのです!

皆さんも斉学舎で、「成績を上げる最大の秘訣」を実践しませんか?