高校受験の概要について/成績アップ・テスト対策は西葛西の塾 斉学舎へ

今日は、中学校2年生を対象に、一年後の高校受験について説明を行いました。

「都立高校と私立高校の違い」

「受験のスケジュール」

「勉強の進め方」

「学校見学に行く時期」などなど

 

特に皆の食いつきが良かったのは、「最も効果的なワークの解き方」でした。

中学生がワークをやるときは、「とりあえず、やっておけばいい」という発想がどこかにあります。

ですから、“式を書かない”“丸つけをしない”“難しい問題は抜かす”などと、

減点対象そのままに出してしまいます。

 

実は、今の2年生はテストの点数は良いのですが、成績はそれほどでもない人が多いのです。

塾で先取り学習をした結果、もうだいたい解けるから提出物は適当に、という発想です。

今回は、それに“喝!”を入れることになりました。

 

今日は実際に私が学校のワークを使い、「駄目なパターン」「Aをもらえるパターン」など、具体的に指導しました。

もちろん、丸つけや直しの方法まで全てです。

これまでは、出来なかった問題は答えを写すだけ、という生徒が多かったのです。

今回は、それを徹底的に矯正することにしました。

次回は全員上手に仕上げて提出してくれるものと期待します。

 

今の中2も、高校受験まであと1年です。今の内から準備し、計画的に合格を勝ち取りたいと考えています。

コメントを残す