2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月11日 seigakusha お知らせ 東葛西中など2学期中間試験の結果です!/葛西の中学生向けの塾【斉学舎】 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の齊藤です。 さて、今回は中間試験の結果について。 東葛西中学校・葛西第三中学校 南葛西中学校・葛西中学校・西葛西中学校など、 多くの地元中学校の生徒が、よい結果を出してくれました。 点数が […]
2025年10月3日 / 最終更新日 : 2025年10月3日 seigakusha お知らせ 中学生向け「高校の選び方」/葛西の進学塾【斉学舎】 皆さん、こんにちは。江戸川区葛西の進学塾【斉学舎】代表の齊藤です。 さて、お子さまの高校選びは、その後の進路や人生に大きく関わる大切な分岐点です。 もちろん途中でやり直すこともできますが、例えば工業高校に進学したあと「や […]
2025年9月12日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 seigakusha 小学生保護者向け情報 小学4年生で身につけたい能力とは?/葛西の進学塾【斉学舎】 小学4年生で身につけたい「〇付けと解き直し」の習慣 ~保護者の方へ、家庭学習を支えるヒント~ 皆さん、こんにちは。江戸川区葛西の個人塾「斉学舎」代表の斉藤です。 この記事は、のべ2000人以上の生徒を指導してきた経験から […]
2025年9月10日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 seigakusha お知らせ 学校ワークで「A+」を取る秘訣とは?/葛西の高校受験塾【斉学舎】 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 斉学舎では、「解き直し」を最重要だと考えています。 これは、中学受験だろうが、学校の補習だろうが、大学受験だろうが、どんな勉強でも違いはありません。 ですが、これをやらない生徒 […]
2025年8月26日 / 最終更新日 : 2025年8月21日 seigakusha お知らせ 日本全体で学力が低下!?(2024年全国学力調査の結果) 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、先日気になるニュースを読みました。 「2024年度の全国学力調査の結果が前回に比べ大幅に下がった」という記事です。 かなり大きなニュースで、読売新聞や朝日新聞でも大きく取 […]
2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 seigakusha お知らせ 東葛西中は9月17日が中間試験です!(他の学校も)準備して!! こんにちは。江戸川区・葛西の学習塾「斉学舎」です。 さて、皆さん夏休みで、のんびりモードになっていませんか? ですが、東葛西中など一部の中学校では、 なんと9月17日頃から中間テストが始まります。 つまり、もう1か月前で […]
2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年8月9日 seigakusha お知らせ 内申11点アップの東中Kさんが、夏休みにやっていたこと こんにちは。江戸川区葛西の進学塾「斉学舎」代表の斉藤です。 さて、昨年都立高校の推薦入試で、斉学舎に通塾していた東葛西中のKさんは、 第一志望の都立豊島高校に、見事合格しました。 9科内申は28から39へと11アップ、 […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 seigakusha お知らせ 受験生は夏休みに【早寝早起き】の練習を!/葛西の塾「斉学舎」 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今日のテーマは、 【受験生の夏は「早寝早起き」と「時間の使い方」がカギ!】 中学3年生の皆さん、いよいよ受験生としての夏がやってきました。 今回は、夏休みの生活と勉強の両面から […]
2025年7月15日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 seigakusha お知らせ 通知表に「3」が多い中学生/私立高校の一般受験はアリ? 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、斉学舎には葛西中や東葛西中など、地元公立中学校の生徒が多く通っています。 彼らの多くは高校受験のために頑張っていますが、時たま通知表がオール3程度の生徒(保護者の方)から […]
2025年7月6日 / 最終更新日 : 2025年7月1日 seigakusha お知らせ テストが70点だった中学1年生向け/夏休みの過ごし方アドバイス 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今日は、【中1保護者向け】のお話で、 「部活と勉強、どちらも大事!夏休みの過ごし方アドバイス」というテーマです。 さて、お子様は、1学期の定期テストで70点前後を取っていま […]