2014年10月2日 / 最終更新日 : 2016年3月28日 seigakusha 全て 河合の模試で英語偏差値76/西葛西の塾 斉学舎 昨日、生徒が嬉しい知らせを持ってきてくれました。 昔からの付き合いのEK君。いつにもましてドヤ顔です。 そして一言。「河合の模試で英語偏差値76!校内一位!」 いやあ、すばらしい結果でした。 さらにすごいのが、その後に続 […]
2014年9月30日 / 最終更新日 : 2016年3月28日 seigakusha 全て 嬉しい知らせ/西葛西の進学塾 斉学舎 昨日、今日と嬉しい知らせが連続して飛び込んできました。 地元の小学校では算数で習熟度別の授業を行っています。 ある学校ではじっくり・バッチリなどの名称で3段階、ある学校ではA~Eの5段階です。 2人の小学生の保護者が「先 […]
2014年9月24日 / 最終更新日 : 2016年3月28日 seigakusha 全て 中間テストの結果(最終)/西葛西の進学塾 斉学舎 先日の中間試験の結果が全て出揃いました。(葛西三中、葛西中、葛西二中、南葛西二中、清新二中などは10月初旬に試験があります) まずは、今回の殊勲賞 東葛西中学校の1年生達。入塾して間もない生徒達ばかりですが、なんと全員が […]
2014年9月18日 / 最終更新日 : 2014年9月18日 seigakusha 斉学舎紹介ブログ 東葛西中 4科目で197点アップも!/西葛西の試験対策は斉学舎へ 先日行われた東葛西中学校のテスト結果が返ってきました。 もちろんまだ全てではありません。 しかし、かなり劇的な結果でしたのでここに報告します。 まずは1年生 (まだ社会は返ってきていません) 入塾したばかり […]
2014年9月16日 / 最終更新日 : 2014年9月16日 seigakusha 斉学舎紹介ブログ みんなの合格宝地図/西葛西でテスト・成績アップは斉学舎へ 斉学舎では9月15日に「みんなの合格宝地図セミナー」を実施しました。 講師は“社団法人 自分大好き未来大好き教育普及協会”の河合先生。今までも多くの塾でセミナーを行って来られました。 今回のセミナーでは、小学6年生から中 […]
2014年9月9日 / 最終更新日 : 2014年9月9日 seigakusha 斉学舎紹介ブログ 東葛西中学校の定期試験/西葛西の進学塾 斉学舎 もうすぐ地元中学校の中間試験が始まります。 具体的には、東葛西中学校、西葛西中学校、南葛西中学校など。 今回は、「おっ!?」と思うことが多かった東葛西中学校について少し書こうかと思います。 斉学舎には東葛西中学校に通う生 […]
2014年8月23日 / 最終更新日 : 2014年8月23日 seigakusha 斉学舎紹介ブログ もうすぐ2学期中間試験です/西葛西の塾 斉学舎 今日で公立生の夏期講習が終了しました。 長いようで短かった夏休みも終わり、新学期が始まります。たまった宿題に頭を抱えている子もいるでしょうが・・・ さて、新学期そうそう2学期中間試験があります。具体的には西葛西中、東葛西 […]
2014年8月12日 / 最終更新日 : 2014年8月12日 seigakusha 斉学舎紹介ブログ Vもぎ過去問で100点!/西葛西で高校受験なら斉学舎へ! 先ほど、お盆の休校前の最後の授業で、中3のI君が快挙を成し遂げました! 中3は8月24日に全員Vもぎを受験します。 そのため、現在は先取り学習を行いながらも、Vもぎの過去問を使って復習をしています。 I君はそこで、なんと […]
2014年8月11日 / 最終更新日 : 2014年8月11日 seigakusha 斉学舎紹介ブログ 斉学舎の夏期講習/西葛西で高校受験・成績アップなら! 現在斉学舎では夏期講習を実施しています。小学生(年長さんも)から高校生まで頑張っていますが、 中でも一番気合が入っているのが中学生。 今日は学校の教科書の暗唱をしました。もちろん、まだ学校の授業でやっていな […]
2014年7月26日 / 最終更新日 : 2014年7月26日 seigakusha 斉学舎紹介ブログ 漢字検定の結果/西葛西で評判 小学生・中学生の塾 斉学舎 7月13日に実施した漢字検定の結果が返ってきました! 一番すごかったのは、小学5年生なのに5級を楽々と合格したH君! なんと勉強時間は1ヶ月半、得点は185点でした。 前回6級を合格した時に、勉強のコツをつかんだようです […]