漢字検定と数学検定/葛西の塾 斉学舎で検定が受けられます!
斉学舎の小学生・中学生の多くは漢字検定や英語検定、数学検定を受検しており、
中には自分の学年より上の級に挑戦する人も多くいます。
このような各種検定は、高校受験の際にも、内申に加点されるなど有利に働きますし、
受験のような明確な目標がない小学生にとっても、良いきっかけになります。
何の目標もなく日々を過ごすよりは、漢字検定や数学検定などの受検を目指してみてはいかがでしょうか。
数学検定:11月2日(土)
| 階級 | 1次:計算技能 | 2次:数理技能(文章題) | 持ち物 | 
| 2級・準2級 | 13:00~14:00 | 14:10~15:40 | 筆記用具、定規、コンパス、分度器 電卓(2次のみ使用可能) | 
| 3級~5級 | 13:00~14:00 | 14:10~15:10 | |
| 6級~8級 | 13:00~13:50 | 
 | 筆記用具、定規、コンパス、分度器 | 
| 9級~12級 | 13:00~13:40 | 
 | 筆記用具、定規 | 
*『持ち物』にご注意ください
| 階級 | 時間 | 
| 2級 | 10:00~11:00(60分) | 
| 準2級 | 11:50~12:50(60分) | 
| 8,9,10級 | 11:50~12:30(40分) | 
| 3,5,7級 | 13:40~14:40(60分) | 
| 4,6級 | 15:30~16:30(60分) | 
各種検定の受検をお考えの方は下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
(10月の申し込みは締め切っております。次回検定は2月頃になります。)
お問い合わせフォーム:葛西・西葛西の塾 斉学舎 小学生・中学生の成績でお悩みの方はこちらへ



