内申が11上がって都立推薦入試に合格しました!/葛西の進学塾【斉学舎】

皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。

さて、昨日は東京都立高校の推薦入試の結果発表でした。

何人も合格の報告に来てくれたのですが、なかでも一番すごかったのは、

入塾以来、内申を11上げた東葛西中のKさんです!
内申:28→39(11アップ!)
偏差値:49→57(8アップ!)
今回、見事第一志望の都立豊島高校に合格しました。

豊島高校は、推薦の倍率が4.0倍と、都立の中でもかなり倍率の高い高校です。
正直、1月のvもぎではS判定が出ていましたし、もう少し偏差値の高い上野高校にも合格できる能力がありました。
そのため、おそらく一般入試を受けても合格できたでしょう。

彼女が成績を上げた理由はいくつもありますが、最も大きな理由は
「解き直しをした」ことです。
斉学舎の先輩が残した「解き直しノート」を参考に、自分の間違えた問題を全て分析し、解き直しました。

 

 

 

彼女は、最初は勉強が苦手でしたが、斉学舎の先生に勧められた勉強法を実践し、着実に成績を上げました。
一度身についた勉強法は、高校入学後の大学受験勉強にも役立ちます。

現に彼女は、少しの期間は休憩するそうですが、すぐに大学受験の一般受験に向けて、努力を始めると豪語していました。
今後が非常に楽しみです!