2024年4月13日 / 最終更新日 : 2024年4月5日 seigakusha お知らせ 【中学生向け】授業態度を良くするには? 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の齊藤です。 今日は、中学生、特に中1・2生向けに、内申の取り方(通知表)について書きます。 特に、 「主体的に学習に取り組む態度」 という項目。見たことある人もいますか? 通知表の、評価項 […]
2024年4月11日 / 最終更新日 : 2024年4月5日 seigakusha お知らせ 都立上位校に行きたい!(戸山・三田・小松川など)/葛西の塾【斉学舎】 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 斉学舎では、「知名度の高い学校や、偏差値の高い学校に何人合格させるか」は追い求めていません。 それよりも、何を目的として進学するのか、合格してからどういう方向に進むのかというこ […]
2024年4月9日 / 最終更新日 : 2024年4月9日 seigakusha お知らせ 合格速報2024/葛西の塾【斉学舎】 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今年の受験、終了いたしました!皆さん、お疲れ様です! 4月9日、集計漏れがあったので追記しました。 (延べ人数での記載です) <大学受験> 東京理科大3名、青山学院大学、明治大 […]
2024年4月8日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 seigakusha お知らせ やる気のある中1・中2を大募集!/葛西の塾【斉学舎】 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、今回は営業というか、「お誘い」です! 現在、斉学舎では、令和6年度生を募集しています。 4月初旬の今なら、まだいくらでも間に合うので、 やる気のある新中1・新中2に入塾し […]
2024年4月4日 / 最終更新日 : 2024年4月5日 seigakusha お知らせ なんたる理不尽!/小学校の85点は「最底辺」である理由とは!? みなさん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、今回はちょっと理不尽な話をします。 それが、 「小学校の85点=高校受験では最底辺」 ということです。 何故かというと・・・ まず、小学校のカラーテストの平均点は、85 […]
2024年3月31日 / 最終更新日 : 2024年3月30日 seigakusha お知らせ 北海道大学に合格!/卒業生が報告に来てくれました! 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。さて、先日、突然卒業生の子が挨拶に来てくれました。 小学生の頃から長く通ってくれた生徒で、斉学舎で高校受験をし、都立戸山高校に合格しました。 その後、大学受験前に斉学舎を辞めたの […]
2024年3月30日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 seigakusha お知らせ 受験を振り返って・部活編 / 卒業生アンケートより抜粋 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今日は、この前卒業していった新高1の生徒たちが残していった「受験を振りかえって」というアンケートからの抜粋となります。 今回のお題は 「受験と部活の関係はどうだったか」 です。 […]
2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月27日 seigakusha お知らせ 「これを知らないと子どもがかわいそう?」中学英語の新常識とは!? 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 新小学5年生の方、 新小学6年生の方、 「中学校入学後の英語の準備は進んでいますか!?」 書き間違いではありません。 ちょうど今頃(3月末)は、新小5、6の方が、中学校入学後の […]
2024年3月18日 / 最終更新日 : 2024年3月14日 seigakusha お知らせ 4月から「葛西中学校」へ通う、新中学1年生のあなたへ 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今日は、地元葛西中学校に通う予定の、新中1の方へ向けた記事です。 もちろん、新中2、3の方が見ても大丈夫。 さて、今回は、葛西中学校の定期テストについてです。 営 […]
2024年3月13日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 seigakusha お知らせ 「教科書が(物理的に)読めない!」小中学生たち/西葛西の塾 斉学舎 (この記事は再掲です。) 「テスト勉強をしていないんじゃない!日本語で書かれた問題文が理解できないんだ!」 衝撃の一言ですね。 2017年11月の産経ニュースを参考にこの記事を書いています。 2016年、国 […]