2016年2月17日 / 最終更新日 : 2016年3月28日 seigakusha 全て しつけで成績は変わります! こんにちは。葛西の学び舎・斉学舎の瀧口です。 「勉強法ブログ」と銘打っておきながら、未だに具体的な勉強法について書いていなくて、「ブログのカテゴリー変えますか?それとも担当を換えましょうか?」と同僚に言われてしまいました […]
2016年2月15日 / 最終更新日 : 2016年3月28日 seigakusha 全て 効率的な勉強法って? こんにちは。葛西の学び舎・斉学舎の瀧口です。 効率的な勉強のお話の前に、今日は下の写真を見てもらいます。 汚いですよね、手(笑)この写真は小学校2年生の生徒が、自習で漢字検定の練習をしたあとの手です。みなさんも漢字練習や […]
2016年2月10日 / 最終更新日 : 2016年3月28日 seigakusha 全て 中学入学前にやるべきことって?/葛西の塾 斉学舎 みなさん、はじめまして(__) 葛西の学び舎・斉学舎の教務部部長を務めています、瀧口と申します。 「勉強法のブログを担当してください!」との厳命?を塾長よりされ、 新たに「勉強法ブログ」を書くこととなりました。 しかし! […]
2016年2月4日 / 最終更新日 : 2016年3月28日 seigakusha 全て もうすぐ学年末試験/西葛西の塾 斉学舎 みなさん、お久しぶりです。 斉学舎塾長の斉藤です。 斉学舎では、現在学年末試験に向けて最後の追い込みの最中です。 斉学舎へのご相談でよくあるのが、「うちの子は試験勉強はやっているのに成績が上がらない」というものです。 し […]
2015年10月23日 / 最終更新日 : 2016年3月28日 seigakusha 全て 成績がUPするのは何をしているとき??/西葛西の塾 斉学舎 こんにちは。 斉学舎個別指導部の小山です。 みなさんは普段、どんな勉強をしていますか? 授業を受けたそのあとでどんなことをしているか、 それが成績を分けます。 だって、受けた授業 […]