2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月25日 seigakusha お知らせ 第一志望に合格した子の思考法/葛西の塾【斉学舎】 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 コロナウイルスの影響で学校がお休みに等なっていますが、皆さんは家でゴロゴロなどしていませんか? 斉学舎では、中学生・高校生を中心に、既に受験の準備が始まっています。 今回は、高 […]
2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年3月25日 seigakusha お知らせ 【新教室!】個別館を引っ越しました! 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、この度、斉学舎の個別館を引っ越しました。 個別館は、生徒数の増加により手狭な状態が続いており、生徒達に迷惑をかけてきました。 今回は、1階2階合わせると今までの1.5倍ほ […]
2020年3月15日 / 最終更新日 : 2020年3月7日 seigakusha お知らせ 斉学舎個別館 教室長の瀧口の実力! | 西葛西の塾 斉学舎 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の齊藤です。 斉学舎では、昨年「勉強道場STG」という新しいコースを開設しました。 今回は、その勉強道場STGの、瀧口の実績について書きたいと思います。 瀧口は、4年前に私の友人の紹介で入社 […]
2020年3月8日 / 最終更新日 : 2020年3月7日 seigakusha お知らせ 2020年度大学入試【合格実績】/どうやって合格したの? 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今回は、斉学舎と勉強道場の大学合格実績について書きます。 近年の大学入試は、定員の厳格化により大変難化しています。 【親世代での早慶レベルの勉強をして初めて、MARCHに挑戦で […]
2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年3月7日 seigakusha お知らせ 【高校受験・合格速報!】26人中24人が第一志望合格! 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今年度の合格者が出そろいましたので報告します! 今回は、高校受験生26人中24人が第一志望に合格しました! みんなよく頑張りました! 特に、 中2の時は偏差値51だった東葛西中 […]
2020年2月29日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 seigakusha お知らせ 新型コロナウイルスに関連する授業対応につきまして(斉学舎) 2月27日、新型コロナウイルスの感染の拡大を防止するため、全国の公立小中高校を 臨時休校とするよう、政府からの要請がありました。 このため、3月2日から公立小中高校が休校になる見通しです。 斉学舎では、2月28日以降の授 […]
2020年2月29日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 seigakusha お知らせ いつからやれば、文章題が得意になる? 斉学舎は、葛西・西葛西エリアの地元小中学生を対象に指導を行う学習塾です。 塾生は年中~高3と幅広く、指導形態も少人数グループ授業と個別指導を両方行っています。 主な目標は高校受験ですが、大学受験やその先の人生を見据えた教 […]
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 seigakusha お知らせ それは「勉強」ではない!「作業」だ!?/【勉強法について】 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今回は、多くの小中学生(ひょっとしたら高校生も)が勘違いしていることについて。 勉強が苦手な生徒や保護者の方は、口をそろえてこう言います。 「うちの子は勉強方法がわかってない」 […]
2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 seigakusha お知らせ 大学受験勉強はいつ始めるの?【2月22日です】 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、表題の「大学受験勉強はいつ始めるのか」 いやあ、2月22日と突然書きましたが、これだけだとよくわからないですね。 実は、この話は斉学舎の【中3受験生】が先日話していた話題 […]
2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 seigakusha お知らせ 【逆転合格!・証拠画像】偏差値30台から本郷高校(偏差値68)に合格! 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の齊藤です。 先日、私立入試が終了しました。 合格実績などは今後HPで掲載予定ですが、一つ喜ばしいことがあったのでご報告です! なんと、偏差値30台から本郷高校(偏差値68)に合格者が出まし […]