2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 seigakusha お知らせ 【小学生必見】中学校で出題されるのに、小学校で教えてくれない問題一覧 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて今回は、数学において、中学校の定期試験で出題されるのに、小学校の先生が教えてくれない問題を列挙しました。 新小学4年〜6年生のお子様をお持ちのお母様は、ぜひご覧ください。 […]
2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 seigakusha お知らせ 令和3年度生の募集を再開します!【キャンセル待ちの方優先】 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 現在、斉学舎では令和3年度の新規生徒募集を再開いたしました。 先日までは募集を停止させていただいておりましたが、受験終了のため残席に余裕ができました。 今回の募集では、昨年12 […]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 seigakusha お知らせ なぜ中2からでは間に合わない?小4からがお勧めです! 中2からではなく小4から始めるべき理由。 それは・・・ 塾が儲かるからでしょ? ってうがった見方すぎ?ちなみに、あまり儲からないです。小学生のコマ数なんて週1で良いので。 実は、塾が儲けたかったら、中3高3でのっぴきなら […]
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 seigakusha お知らせ 学力の低い【コロナ世代】と呼ばれるかも!?(再掲) (本記事は再掲です) 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、今回は学校の休校に伴う、生徒たちの学力低下について。 地元の第四葛西小、東葛西中、葛西第三中など公立小中学校が登校再開となってからそろそろ2ヶ月がた […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 seigakusha お知らせ 地元公立中の名物先生(東葛西中・葛西三中など) みなさん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、2学期期末試験が終わって中3受験生は仮内申が出ました。 ちゃんと頑張った斉学舎の生徒は、確実に成績を上げてくれました(後日掲載予定)。 しかし、斉学舎の先生には、テスト […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 seigakusha お知らせ <令和3年度>新年度生徒募集について(12月8日現在・キャンセル待ち含む) 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、斉学舎では新年度(令和3年度)の新規生徒を募集しております。 ただ、現在多くのご家庭からお問合せをいただいており、多くのコースで募集停止(キャンセル待ち)となっております […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 seigakusha お知らせ 小学生で80点 → 中学生では40点!? 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、表題の件。 勉強が苦手な子の成績を上げるのが我々の仕事です。 そのため、 「この子は今〇年生で、学力が■■、目標が△△で、テスト日時が××だから~」 といつも考えています […]
2020年9月23日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 seigakusha お知らせ 一部コース募集停止のお知らせ(キャンセル待ち含む) 皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 さて、現在、斉学舎では入塾希望のお問い合わせを数多くいただいております。 そのため、下記のコースについて生徒数増加により募集停止とさせていただきます。 該当学年でご入塾希望の方 […]
2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 seigakusha お知らせ コロナ感染対策に関する斉学舎の方針(9月3日更新) 斉学舎における、コロナ対策の方針につきまして、掲載させていただきます。 塾内の保護者の方向けに配布したお知らせと全く同じ内容です。 現在、斉学舎では出来る限りのコロナ感染症対策を取りながら授業を行っておりま […]
2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年8月30日 seigakusha お知らせ <みんな最初はできなかった>合格者にとっての「ふつう」とは? みなさん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今日は、以前、座談会で「勉強できない人」に向けて話した内容を書いてみました。 <みんな最初はできなかった> 学力は、学習時間に比例します。 20人に1人くらい、 […]